無駄のない食材の活用法!
すぐに使える裏ワザ、小ワザ、コツを教えます。
 
 
 

食材の活用法>
賢く野菜を選ぶコツ

●野菜の選び方

できるだけ旬の野菜を選ぶようにしましょう。

泥や土がついているなど、なるべく採り立てもの、みずみずしく張りや
ツヤがあるものがいいでしょう。

輸入野菜は栽培、保管、輸送など各方法が分かりにくかったり、農薬の
使用にも不安がありますので、できるだけ国内産のものがおすすめです。

カット野菜は鮮度保持剤などが使われている懸念があり、雑菌の繁殖や
栄養分も逃げやすい面もあります。

手に取ることは結構大事です。
色ツヤや張り、重さなど実感して下さい。
野菜の裏側の傷の有無のチェックもして下さい。

・ほうれん草、小松菜、ニラ、ネギなど:葉が厚く、葉先のピンとした
                   鮮やかな緑色のもの。

・大根、カブ、人参、ごぼうなど:表面にツヤがあるもの。

・キュウリ、なす、トマトなど:表面に張り、ツヤがあり、ヘタがしっ
               かりしたもの。

・キャベツ、レタス、白菜など:芯のカット部分が変色せず白いもの。

・ブロッコリー、カリフラワーなど:蕾が小さい、花球面が詰まってい
                 るもの。

・枝豆、インゲンなど:さやに張りがあり、色が鮮やかなもの。

・ジャガイモ、さつまいもなど:表面に張り、ツヤがあるもの。

・キノコ類:根元が変色してないもの。

食材の活用法

トップページ
食材の旬を知る意味とは?
知っておきたい魚介類の旬
旬の野菜を知って季節を味わおう!
ポストハーベストって知ってますか?
食材のパワーって何?
先入観をなくせばゴミが減るって?
食材の無駄をなくす為の心得とは?
自由に発想してアイディア料理を作ろう
「身土不二」ってどういう意味なの?
やっかいな細菌性食中毒に気をつけろ!
ビタミンAとβカロテンの不思議な関係
野菜の切りくずなどの意外な利用法とは?
まだまだある意外な利用法とは?
野菜の鮮度を逃がさない保存方法とは?
うまみ成分の組み合わせがおいしくなる秘訣
大根や人参の葉っぱはどうしてる?
賢く野菜を選ぶコツ
しおれた野菜をシャキっとさせる裏技
ほうれん草を茹でるコツと茹で汁の使い方
キャベツとレタスの長期保存のコツ
切り方で白菜のおいしさが変わる
大根の切り方、おろし方で味が変わる
大根おろしのコツ
油と相性がいいナスをおいしく食べるコツとは?
ジャガイモの保存にリンゴが役立つって本当?
カボチャの種って食べれるの?
人参は美肌に良いって本当なの?
タマネギは生活習慣病予防に効果がある
ごぼうのアクには血液サラサラ成分がある?
レンコンは縁起の良い食材です
里いものぬめりは腸に効く
きのこは旨みで料理を引き立てる
かたい肉を上質な柔らかい肉にする方法
まだある!肉を柔らかくする裏技
安い牛肉を高級肉に変身させる裏技とは?
パサつきがちな豚肉をジューシーな味わいにする方法とは?
傷みの早い鶏肉をおいしくする裏技がある
牛肉の選び方のコツ
牛肉の部位と特徴を覚えよう!
牛の内蔵を知ればあなたは焼き肉通!?
豚肉の選び方、豚肉にも等級があるって知ってた?
豚肉の部位の特徴も知っておこう
鮮度が重要な鶏肉の選び方
鶏肉の部位を覚えて焼き鳥屋に行ってみよう
ひき肉の選び方と裏技
魚の鮮度を見分けるコツ
焼き魚や煮魚をワンランクアップさせる裏技
他の魚の裏技いろいろ
エビとタコを柔らかく調理する裏技
貝類をおいしくする下処理のコツ
「あら」を捨てるなんてもったいない!
 

その他

リンク募集中
 

 
 
 
inserted by FC2 system